記事
埼玉県では、令和7年夏にイノベーション創出拠点「渋沢MIX」を開設し、「オープンイノベーションの創出・促進」「スタートアップの創出・成長支援」「イノベーションを担う人材の育成」を3本柱に、様々な取組を展開していく予定です。
このたび、オープンイノベーションを通じた新規事業創出や異業種連携を支援するオンラインコミュニティを開設いたしました。
本コミュニティは、埼玉県内企業を中心に、新たなビジネス機会を探求するオンラインの交流と学びの場です。
今後、「渋沢MIX」のオンラインコミュニティとして拡大予定です。
<コミュニティの特徴>
- 新規事業のヒントが得られる:オープンイノベーションの成功事例や最新トレンドをご紹介します。
- 他社とのネットワーク構築:同じ志を持つ企業様との情報交換や連携の機会を提供します。
- 専門的な支援:新規事業計画の相談やマッチングのサポートを行います。
<ご参加のメリット>
- 他社との交流や協業機会の創出
- 埼玉県内外の企業との連携に向けたヒントの獲得
- オープンイノベーションに関する学びの深耕
<コミュニティへの参加方法>
ご参加は下記URLからお願いいたします。
https://like-steed-cec.notion.site/1305fb52a4aa80549c73d3532e4245f8ぜひこの機会にご参加いただき、新たなビジネス創出にお役立ていただけますと幸いです。
ご不明点がございましたら、以下までお気軽にお問い合わせください。
【お問合せ先】
コミュニティ運営チーム
メール:shibusawa-entrepreneur-salonアットkommons.co.jp
(アットを@に変換してください)
情報元または支援機関
県
表示期間
2025-02-10~2026-02-10